[+3]drawer

インテリアコーディネーターのブログ

高い家具と安い家具って、どこが違うの?

時々受ける質問です。

家具なんて頻繁に買うものではないから、いざ買おう!となった時に「家具ってこんなにするの!?」とビックリされる方も多いです。わたしの夫もそうです。

ニトリで2万円で買えるソファもあれば、300万円を超えるソファもありますよね。わたしがお客さまにご購入いただいてる価格帯は20万円~100万円ぐらいだけど、それにしても80万円も開きがある。

お客さまに価格の理由を尋ねられて、何と答えれば良いものか、と悩みました。

もちろん、違いはたくさんあります。

耐久性、素材、デザイン、座り心地、細かいディテールへのこだわり、、

家具メーカーやショップに勤めるコーディネーターなら自社の製品をアピールするでしょうが、わたしのようなフリーのコーディネーターは違います。お客さまのお家のインテリアに合う商品はどれか、家族構成はどうか、予算はどうか、ということを考えてご提案します。

 

別のモノに置き換えてみました。

腕時計だったらロレックス。デザインの素晴らしい時計はずっと眺めていられるし、それだけで幸せな気分になれる。でも機能で言えばアップルウォッチの方がよっぽど機能的だし。本当に気に入ったものを永く大切に使うか、機能を求めて定期的に買い替えて新しいものを使っていくか。

車の方が分かりやすいかなぁ。みんなが分かる高級車ならベンツ。エコカープリウス。ファミリーだったらワンボックス。デザイン志向ならワーゲン。小回りの利くコンパクトカー。車に何を求めるか、によって選ぶものが違います。一概に高いから良い、安いから悪い、と言えないですよね。

 

家具も、そういうものではないかと。

なんか、いい。

 

毎日家にあって、見て、触って、使って、「あぁかわいいな」「良いもの買ってよかったな」という喜びをお客さまが感じてくださったらコーディネーターとして最高にうれしいなあ(*´ω`*)